【問題】
図のように、3つの異なる立方体があり、
赤い線の長さが16㎝のとき、真ん中の青い立方体の体積は何㎤ですが。
【ヒント】
 
  上図の赤線の長さが16㎝ということになります。
  よって、一番左の立方体の、1辺の長さの3倍は、
  16+2=18㎝ となります。
【答え】
 一番左の立方体の1辺の長さは 18÷3=6㎝となります。
 よって、真ん中の青い立方体の1辺の長さは、6-2=4㎝です。
 求める 立方体の体積は 4×4×4=64㎤・・・(答え)
 
 長さ・面積・体積の問題
 
長さ・面積・体積の問題【問題】
図のように、3つの異なる立方体があり、
赤い線の長さが16㎝のとき、真ん中の青い立方体の体積は何㎤ですが。
【ヒント】
 
  上図の赤線の長さが16㎝ということになります。
  よって、一番左の立方体の、1辺の長さの3倍は、
  16+2=18㎝ となります。
【答え】
 一番左の立方体の1辺の長さは 18÷3=6㎝となります。
 よって、真ん中の青い立方体の1辺の長さは、6-2=4㎝です。
 求める 立方体の体積は 4×4×4=64㎤・・・(答え)
 
コメント